不動産コラム
不動産売却・買取りのことなら丸三不動産 > ブログ > 不動産コラム > 燃えしろ設計のある家を売却するときのポイントを解説

燃えしろ設計のある家を売却するときのポイントを解説

燃えしろ設計のある家を売却するときのポイントを解説

家を購入するときにその住宅で安心・安全に暮らせるかどうかは重要視されるポイントです。
災害対策が叫ばれる昨今では、耐震性や耐火性のある住宅のニーズはますます高まるのではないでしょうか。
今回は燃えしろ設計のある家を売却するときのポイントを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

燃えしろ設計のある家を売却するときのメリットは?

家を購入するときに住宅の耐火性や耐震性を重要視する方は多いでしょう。
耐火性のある住宅のひとつに「燃えしろ設計」のある家が挙げられますが、どのような家を指すのでしょうか。
燃えしろ設計とは準耐火性構造の住宅を建設する設計方法のひとつで、木造住宅の柱を太くして燃えしろの部分を作ることを指します。
火事が発生したときに柱の表面部分は燃えたとしても、建物の構造を支える柱の太さが残れば、建物が崩壊する心配がなく最悪の事態を防げます。
火事で柱が燃えて崩れる事態になると、建物の下敷きになったり逃げる道が塞がれたりする恐れがあるので、建物を支える柱が構造的に強いことは安全な家の基準といえるでしょう。
燃えしろ設計のある家は準耐火構造の住宅となるので、火災保険料が安くなるメリットもあります。
また耐火性の高さは長期優良住宅の条件のひとつでもあり、ほかの要素と合わせて長期優良住宅に認定されれば不動産としての価値はさらに上がるでしょう。
長期優良住宅は住宅の性能だけでなく補助金や住宅ローンの金利優遇のメリットがあるので、市場でも人気があり売却しやすくなっています。

燃えしろ設計のある家を売却するときに失敗しない方法は?

燃えしろ設計のある家は火事が起きても簡単には崩壊しない耐火性があるため、市場価値は一般の住宅に比べて高くなります。
売却したい家に燃えしろ設計がある場合は、耐火性が高く安心して暮らせる点を上手くアピールして売却する方法がおすすめです。
また耐火性に優れている家は住宅の性能自体も高いことが多いので、ほかのアピールポイントを洗い出して一般の住宅よりも優れている点を購入者側に伝えましょう。
燃えしろ設計のある住宅や長期優良化住宅は、家の性能が担保されているので買主が見つかりやすく売却には有利な住宅といえます。
ただし注意点として、家の性能が高くても状態が悪ければ必ずしも高値で売れるとは限りません。
将来的に家の売却を考えるなら、将来の売れやすさを見越し、不具合は早めに修繕するなどのメンテナンスをおこない、家の状態を良好に保つことを心がけると良いでしょう。

まとめ

今回は家の売却を考える方に向けて、燃えしろ設計のある家について解説しました。
耐火性のある家は市場ニーズが高いので、住宅性能を上手にアピールすれば損をしない売却ができるのはないでしょうか。
家の状態を良好に保つことにも気を配ると高値で売却しやすくなるので、ぜひ今回の記事を参考にしてください。

丸三不動産は、お客様の資産である大切な不動産の売却を安心してお任せいただけるよう売却相談、住み替え相談などお客様の様々なご要望に真摯に取り組みます。

弊社は、彦根の丸三不動産です!


弊社へのお問い合わせはこちら

コラム全一覧
コラム全一覧
ページトップ