築40年以上の住宅は売却が難しいと言われていますが、その理由をご存じですか?
また、売れ残った住宅を放置しておくとさまざまなリスクがあるので、できるだけ早めに売却するのが理想的です。
もしあなたの家が築40年以上であり、売却を希望しているのあれば、こちらの記事を参考になさってください。
築40年以上の住宅が売却しにくい理由とは?
なぜ築40年以上の住宅は売却しにくいと言われるのでしょうか。
築40年以上の住宅は老朽化が進んでいるため、外観も室内も環境が悪化しているからです。
そのほかに、住宅設備が古い、耐震基準が古い、住宅ローンの審査が通らないなどの理由があります。
そのため、築40年以上の住宅は資産価値が低く売却しにくいと言われています。
しかし一方で、マンションであれば築40年以上であっても、駅から近いなど需要の高いエリアがあるので、中古住宅も見直されていると言えるでしょう。
築40年以上の住宅を売却せず放置するリスク
築40年以上の住宅をそのまま放置した場合のリスクについてご説明します。
まず、固定資産税は不動産を所有しているだけで支払う必要があるので、放置しても支払いがなくなるわけではありません。
また、老朽化した住宅を放置すると災害や自然に倒壊する可能性があるためとても危険です。
住人がいない状態で放置された空き家は、危険な状態にあると判断されれば強制処分されることもあります。
その場合の費用は、所有者に請求されるのでリスクがとても大きいと言えるでしょう。
築40年以上の住宅をなるべく早く売却する方法
築40年以上の住宅は老朽化が進み、築年数が経過しており買い手が見つかりにくいですが、売れないわけではありません。
なるべく早く売却する方法もあるので、実践してみましょう。
まずは、リフォームをして住宅の性能を向上させることで、住みたいと思わせることができます。
また耐震性能を見直すと、安心して住めると思ってもらえるのでおすすめです。
それでも売却が難しいという場合には、解体して土地だけを売却する方法も検討しましょう。
土地は築年数などが関係しないため、住宅よりは早く売れる可能性が高いです。
そのほかに、古屋つき土地として売却をすることもできるでしょう。
こうすることで、土地をメインに売り出すことができるうえ、建物の購入と土地の購入を希望するどちらの方もターゲットにすることができます。
できるだけ早めに売却ができるように、これらの方法を検討してみてください。
まとめ
築40年以上の住宅は、資産価値が低く耐震基準も昔のままなので、売却しにくいと言われています。
しかしそのまま放置しておくと固定資産税もかかり、危険な空き家と判断されれば強制処分される可能性もあるでしょう。
なるべく早く売却する方法を参考にして、ご自身に合った方法で売り出してみてください。
丸三不動産は、お客様の資産である大切な不動産の売却を安心してお任せいただけるよう売却相談、住み替え相談などお客様の様々なご要望に真摯に取り組みます。
弊社は、彦根の丸三不動産です!